[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日のゼミ生 出席率 6/8 75% 私の教授との 遭遇率 1/5 20% こんばんは。日付詐欺です。 昨日は慌てていて中途半端なものしかあげられず…最初だっていうのに。 今現在非常にペンタブの調子が悪く、まともな線が描けない状態です。 パット(?)からペンを1㎝以上離しても、なぜか反応してしまい線が余計にひかれてしまう状態です。 色を塗るのにも非常に大変な状態で、今改善策を模索中です。 昨日検索をかけて試してみたのは、 ・コントロールパネルからペンと入力デバイス選択→フリックタブをクリック→感度調整 ・同じくコンパネからペンタブレットのプロパティ選択、でペン先の感触の調節 ・ドライバの再インストール これでも一向に改善がみられません。 少し前まで全然平気だったので、きっと相性が悪いとかそういうのではないと思いますが… 残る対策方法としては、ペン先の交換ですね。 これでどう変わるかはわかりませんが、先っぽがだいぶ削れてきてしまっているので、 もしかしたらこれが原因かもしれませんし… 取り替え方がいまいちよくわからないのが困ったところ… 検索ではペンチで引っこ抜く!と出ましたがそんな無理やりでいいのだろうか…